[一級建築士製図試験]合格の前の全段取り

一級建築士製図試験を合格するために

「製図道具」平行定規

f:id:akanecktie:20210429231802j:plain

平行定規は調べていると色々とあります。

私が選んだものは 

 

ムトー ライナーボードUM-06N7 A2平行定規 というものです。

ムトー ライナーボードUM-06N7 A2平行定規
 

定規部分をフロートした状態で維持出来るので、作図用紙の汚れ防止に役立ちます。(他メーカーの平行定規でもフロート機能が付いているものはあります)

f:id:akanecktie:20210429231825j:plain

 

 

板裏に付いた脚で製図板の角度を変える事が出来ます。

f:id:akanecktie:20210502153734j:plain

但し実際の試験会場によっては、机の奥行きが浅く脚が乗らない可能性もあります。

ですので、試験会場で配っている枕を使用する事をお勧めします。ご自分が通うことになった製図の学校に必ず置いてあると思いますので、事前にもらって使用感に慣れておくと良いです。枕に設置すると製図板の角度も大きくなるので、作図時に立ち上がらなくても済む方もいると思います。

 

 

他メーカーのものでは

ドラパス A2平行定規 ドラパスボード DXM-601 (ソフトケース付) 09007

をよく見かけました。ムトーの平行定規よりも、少しお手頃価格の傾向があるようです。